幸福の科学太宰府支部精舎は、福岡県太宰府市五条の西鉄五条駅のそばにあり、幸福で満ち溢れた豊かな地域を創っていきたいと願っております。

幸福の科学太宰府支部精舎のホームページへようこそ! 
 太宰府支部のホームページへは、下の梅のボタンをクリックしてください
 梅

本日の格言  努力あるのみ

「言い訳はするまい。自己卑下に逃げるな。生まれつきの才能に頼るな。努力あるのみ。」

(竜二の言葉)

『小説 永遠の京都』 P.37

主なる神エル・カンターレの言葉
   信仰とは「私は仏の子です」と言えること

信仰とは、
「あなたは誰ですか。どこの家の子ですか」と訊かれ、
「私は○○家の子です」と答えているのと
同じようなことなのです。

すなわち、
「あなたは誰ですか」という問いに、
「私は仏の子です。私の親は仏です。
神と言われることもありますが、仏が私の親です」と
言えることが信仰です。

したがって、
「自分自身を知る」ということが、
実は信仰の″馴れ初め″なのです。

信仰は、
天国・地獄が分かれてから起きた事ではありません。

しかし、地獄ができ、
地獄に堕ちる人がかなり増えてきたために、
信仰の必然性、必要性は、
ますます高まってきています。

要するに、
信仰とは命綱のようなものなのです。
信仰のロープを伝って、
元なる親のところに帰ろうとしているわけです。

そのため、地獄ができて以降、
さらに緊急性が増し、
信仰はいっそう大事になってきたということです。

大川隆法著『信仰のすすめ』
第3章「信仰とは何か(質疑応答)」

  当サイトは太宰府支部の会員有志で自主的に作成、運営を行っているサイトです。
「幸福の科学」の公式ホームページではございません。公式ホームページもぜひご覧ください。
 

Yesterday: 50 Today: 26

Copyrights(C) Happyscience-Dazaifu All Rights Reserved